Home | Profile | LIVE情報 | BAND紹介 | Essay | CoK | Tp教室 | 通販Page |
EURO2006 Tourフランス編(5/25〜5/31)
5/25 アムステルダム着、パリへ成田からアムステルダム、スキポール空港に到着。すぐにAmstelのバスターミナルへ向かう。 バスのチケットを購入、22時のバスでパリに向かう。 5/26 パリ→ノルマンディ早朝、パリ、ガルニエに到着。レンタカーを借りているモンパルナス駅に向かう。 到着は早すぎて、3時間ほど駅待合室で待つ。 レンタカーを借りて、ノルマンディ方面にドライヴ。 クルマは、シトロエンのC3。 自動的にライトが着くし、車庫入れで、障害物があるとアラームで知らせてくれる。 いい車だ。 高速の入り口がわからず、パリを一周する。 借りた車が、たまたまオートマだったので、事故らずにパリを脱出することができた。
まず、モネ家を見にジヴェルニーに向かう。 モネの家を見る。
庭にある池に睡蓮が咲いていた。 まさに絵のようだ。
次にルーアンに向かう。
ジャンヌダルクゆかりの地だ。 ルーアンで教会などを見る。
次にエトルテに向かう。 田舎道を走る。 こちらの田舎道は、一本道で、みんな140キロ近くのスピードを出している。
夕方になり暗くなったが、波が荒く、絵と同じシチュエーションだ。
今日は、エトルテの海岸近くの駐車場に泊まることにする。 もちろんレンタカー内だ。
クルマを置いて、海岸を歩く。 結構、寒い。
10時を過ぎ、食事の場所も限られてきた。 ピザの店に入る。 ピザとビールを注文。 長い1日が終わる。 5/27 ノルマンディ→モンサンミッシェル→ロアール朝、7時ごろ目がさめる。海岸線を走る。
ルアーブルを通って、オンフルールに行く。
車を止めて、スーパーで、ノルマンディ産、カマンベールチーズ、パン、サラミなどをゲット。 車の中で、朝食。 港を歩く。
今度は、ノルマンディ上陸作戦(D Day)の海岸を走る。 クルマを止めて、海岸を歩く。
波が荒く、上陸の困難さを思い知らされる。
近くの町、カンに行く。
車を止めて、城、教会などを見る。
カフェでコーヒーを飲む。
今度は、モンサンミッシェルに向かう。 高速を爆走。
モンサンミッシェルが見えてくる。 遠くから見ると、ラピュタの城のようだ。 近くで見ても変わっている。
クルマを駐車場に止めて、観光。
観光後、クレープなどを食べる。
今度は、ロアール方面に向かう。 レンヌを通って、アルジュに寄る。 ここで泊まろうと思うが、なかなかいい場所がない。 ソーミュールまで行く。 ソーミュールで、夕食、ケバブを食べる。 ここでもいい場所がない。 夜中の城を見て、シノン方面に行く。
ロアール川の支流のほとりの駐車場で、寝ることにする。 5/28 ロアール→フォンテンブロー
朝起きると、すぐ先に川が見える。 なかなかいいシチュエーションだ。
車で高台に行き、ロアール川を見る。
朝食を食べる。
シノンに向かう。
シノンは、ワインの産地。 車を止めて、町を探索。 スーパーで、地酒を買う。
クルマで今度は、ロアール側沿いの城を見て回る。
アンポワーズ城を見る。
イタリア庭園がある。
次に、シャンポール城に行く。
中には入らず、外から見る。 アイスクリームを食べる。
フォンテンブローまで行く。
城を見る。
今日の寝場所を探しに、去年も行ったバルビゾンに行く。 いい場所がなかったので、去年2泊したムランに行く。 ムランも泊まるいい場所がない。 そこで、フォンテンブローの森の中で泊まることにする。 日が沈みかける中、森に入る。 森の中での宿泊は初めてだ。
5/29 フォンテンブロー→パリ→コンサート朝、フォンテンブローの森で目が覚める。爽快だ。 渋滞前にパリに入ろうと考え、早朝に出発。 パリに向かう。 途中、道に迷い回り道をするが、何とかパリに入る。 パリに入った後も、迷う。 最初は、ホテルを探し、荷物を置いてから、レンタカーを返そうと思うが、まずレンタカーを返すことにする。 モンパルナスに向かうが、なかなかたどり着けない。 何とか到着するが、返す場所が借りた場所と違う。 カウンターに行って、返す駐車場の場所を聞く。 安いレンタカーなので、なかなかわかりにくい駐車場で、しかも、一番奥。 やっとのことでレンタカーを返す。 今度は、ホテル探しだ。 モンパルナスの近くのホテルを見るが、高い。 やはりいつものバニョレ近くに向かう。 いつものホテルに行くが、満室。 となりのホテルに泊まることにする。 2年前に泊まった時は、いまいちだったが、今回は改装してあり、とても快適。 バスタプもある。 家を出てから、飛行機、バス、クルマ泊だったので、風呂に入れなかった。 さっそく風呂に入る。 今日は、TACAさんとレストランでスタンダードジャズなどの曲を演奏するセッション。 その前にTACAさん宅でリハをする。 リハ後、TACAさん宅近くのライヴ会場のレストランに向かう。 今日のセッションは、TACAさんとギターのTOMOさん、トランペットの沖さんも駆けつけてくれた。 楽しいセッションをすることができた。
終わって、ワインを飲みまくり、沖さんと地下鉄で帰る。 オペラで乗り換えるが、電車がなく、タクシーでバニョレまで帰る。 5/30 パリ
今日は、パリ観光。
まだ行っていなかったモンマルトルに行く。 ローマ通り沿いの楽譜屋でトランペットのDUOの楽譜をゲット。 ディスカウント価格で、なんと1.5EURO安い。
モンマルトルの周辺を歩く。
地下鉄で帰ろうとするが、小銭がなく面倒くさいので、歩いて帰ることにする。 途中、リパブリックでチキンを食べる。 バニョレまで歩くがとても時間がかかった。 くたくたになって、ホテルに戻る。 5/31 パリ→ベルリンへ
今日は、ベルリンに移動。 バスが午後遅くで時間があるので、パリの中心まで出る。
コンコルド広場、印象派美術館(中には入らなかった)などを見て、セーヌ川沿いを歩く。
今度は、シャンゼリゼ通りを歩き、凱旋門に。 典型的なパリ観光。 凱旋門近くの地下鉄駅から帰る。
続く |
Home | Profile | LIVE情報 | BAND紹介 | Essay | CoK | Tp教室 | 通販Page |